深層学習

SoftMax関数

更新日:


出力層の総和を1にするように調整できれば、出力層を確率としてとらえることができるようになる。
入力層に画像を放り込み、出力層でラベルに属する確率を出せば、画像にラベルをつける分類器になる。

入力が\(n\)ノードあるとして、全てのノードを入力を受けて出力する。
出力側のノードが\(m\)ノードあるとして、和が\(1\)になるようにどう操作するか。
分母は入力側の全ノードの和、分子は対応する1ノードだけ。そうやって1にする。

指数関数に入力を食わせて和を取る。指数関数は単調増加関数だから、
入力の大小と出力の大小は一致する。定義上は以下の通り。
\begin{eqnarray}
y_k &=& \frac{e^{a_k}}{\sum_{i=1}^n e^{a_i}}
\end{eqnarray}

ただ、この通りにするとオーバーフローを起こすので、
式変形してオーバーフローを回避する。\(C\)は入力ノードの最大値。
\begin{eqnarray}
y_k &=& \frac{e^{a_k}}{\sum_{i=1}^n e^{a_i}} \\
&=& \frac{C e^{a_k}}{C\sum_{i=1}^n e^{a_i}} \\
&=& \frac{e^{a_k+\log{C}}}{\sum_{i=1}^{n} e^{a_i + \log{C}}} \\
&=& \frac{e^{a_k+C’}}{\sum_{i=1}^{n} e^{a_i + C’}}
\end{eqnarray}

SoftMax後の和は1

前述の通り、SoftMax後の和は1。

-深層学習
-

Copyright© ikuty.com , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.