-
-
独立な確率変数の共分散がゼロであること
共分散と相関係数の定義について過去に書いていた。 そもそも共分散が発生するのは、2つの確率変数が連動して動くから。 2つの確率変数が独立している場合は、共分散、相関係数共にゼロ。 共分散の定義 まず、 …
-
-
PostgreSQL スキーマをコピーする
2020/11/05 -PostgreSQL
雑な学びスキーマをコピーする方法はない。 代わりに以下の方法で同じ効果を得る。 スキーマ名Aをスキーマ名Bに変更する スキーマ名Bの状態でpg_dumpする スキーマ名Bをスキーマ名Aに変更する スキーマ名B …
-
-
AWS常時SSL リダイレクトループしない.htaccessの書き方
HTTPSを強制するために .htaccess に細工をするのは有名。例えば以下のような書き方が王道。
12345<IfModule mod_rewrite.c>RewriteEngine onRewriteCond %{HTTPS} offRewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]</IfModule>これをそのままElasticB …
-
-
マルチテナント設計方針, Design Patterns for Building Multi-Tenant Applications on Snowflakeを読んでみて
2023/03/25 -Snowflake
Data Engineering全般的に参考にできるリソースが少ない中で、公式が出すホワイトペーパーは本当に参考になる。 マルチテナントの設計方針が書かれている以下のホワイトペーパーを読んでみた。 もちろん、マルチテナント的な応用を …
-
-
標本の標準偏差とルートnの法則
平均\(\mu\)、標準偏差\(\sigma\)からなる母集団から標本を取り出したとき、 標本の平均は母集団の平均\(\mu\)に収束する。 では、もう一つの統計量である標準偏差はどうか。 意外と簡単 …
-
-
上下左右に黒帯を出さずにYouTube動画(16:9)のIFRAMEのアスペクト比を変える
2019/02/27 -技術メモ1
YouTubeの動画は16:9なので、16:9以外のアスペクト比にすると、 動画が内接するように上下左右に黒帯が出る。 アスペクト比を変えた矩形にクリッピングして、 それをレスポンシブにする例がなかっ …
-
-
postgresユーザのホームディレクトリ
2020/10/15 -PostgreSQL
生活の記録, 雑な学びubuntuの場合、postgresユーザのホームディレクトリは /var/lib/postgresql 。 例えば .pgpass をここに置くと、postgres ユーザで psql を実行した場 …
-
-
AWS SAM CLIを使ってローカルでLambda関数をビルド・実行・デプロイする
Lambdaで何かをするときチマチマAWSコンソールを触らないといけないとなると面倒すぎる。 ローカルでデバッグ・デプロイできるとかなり楽になる。AWS SAMを使ってみる。 AWS SAM(Serv …
-
-
接続中のセッションを全部切る方法
2020/10/14 -PostgreSQL
生活の記録セッション毎にプロセスが動いている。 pg_terminate_backend()を使ってプロセスを落とせば良い。 動いているプロセスを落とせばセッションは切れる。 killで落とすと上手くいかないの …
-
-
kotlin基本構文-パッケージ,継承,final修飾子,abstract,多態性,ダウンキャストとSmart cast,インターフェース
2018/12/03 -kotlin
はじめてのスマホアプリ開発参考にしている書籍が薄すぎて悲しくなるが、サクサクっと読み進めてみる。 やはりJavaだからかクラス関係の記述が多いな。 パッケージのインポート kotlinのインポート構文はJava相当の書き方がで …
-
-
flattenでcollectionを平坦化する
Laravelで多次元配列を1次元化するflatten()が便利だった. 連想配列の値のみを収集して1次元配列にしてくれる。
123456789101112131415161718192021222324252627282930$ ./vendor/bin/sail artisan tinkerPsy Shell v0.11.1 (PHP 8.1.2 — cli) by Justin Hileman>>> $collection = collect([ 'hoge' => [1, 2, 3],... 'fuga' => 'aiueo',... 'foo' => 1,... 'bar' => null... ]);=> Illuminate\Support\Collection {#3529all: ["hoge" => [1,2,3,],"fuga" => "aiueo","foo" => 1,"bar" => null,],}>>> $collection->flatten();=> Illuminate\Support\Collection {#3525all: [1,2,3,"aiueo",1,null,],}
-
-
PSR-4 の理解
2016/07/05 -PHP
What’s PSR-4 ? そもそもPSRって何の略だろうと調べたがそこから出てこなかった。 ↓なんじゃないか、という意見あり。 PHP Standard Recommendation …
-
-
同時確率分布と周辺確率分布の関係と独立性の定義
確率変数XとYが微妙に連動して動くときに何が起こっているのか。 状態空間モデルとベイズ統計で理解が必須なので、全くわからないながらもまとめてみる。 2次元確率分布の共分散と相関係数は次回で、まずは確率 …
-
-
PostgreSQL ダブルクォートで括られたDB名は大文字と小文字が区別される. FATAL: database “
” does not exist . 2021/07/29 -PostgreSQL
pg_dumpコマンドを使って作られたdumpファイルをpg_restoreでリストアしようとしたところ、 DB名が無いと怒られた. dbnameという名前のDBは確かにあるはずなのに. psql: …
-
-
セレッシャル スリーピータイムの有効成分を調べてみた
セレッシャル スリーピータイム 洋の東西を問わず薬効成分がある葉っぱを煎じて飲むとマイルドな効果を得られるようです。 東の漢方がそうであるように西のハーブティーも「なんとなく効きそうな」商品が売られて …
-
-
AESの基本のき
AES-256のEncrypter/Decripterを作る必要が出てきたので調べてみた。暗号素人が調べたところでその本質を理解できる訳ないのだが、本質の理解は難解な1次情報を読むことが必須だし、一般 …
-
-
ひたすらPythonチュートリアル第4版を読んでみる
Pythonの入門書「Pythonチュートリアル」。 もともとPython作者のGuido van Rossum自身が書いたドキュメントが出展で、 理解のしやすさを目指して日本語訳が作られている。 P …
-
-
ANYTIME FITNESS 所属店舗変更のお知らせが届いた
向ヶ丘遊園にANYTIME FITNESSが出来ていたことがわかって、ほぼ毎日通ってるんだけども、 今日、登録した店舗からこちらの店舗に移籍しました、というお知らせが届いた。 利用規約第12条に基づく …
-
-
正規分布に従う確率変数の二乗和はカイ二乗分布に従うことの証明
母平均\(\mu\)、標準偏差\(\sigma\)の正規分布から\(n\)個の標本を無作為抽出したとき、 \(n\)個の標本について二乗和\(V\)を計算した場合\(V\)はどのような分布をするか。 …
-
-
Snowflakeのアクセス制御
2022/05/04 -Snowflake
Data Engineering以前SnowPro core Certificationsに合格したもののなかなか使う機会がなくて、 資格試験対策レベルの薄い知識の維持すら怪しくなってきた。 資格を取得してからかなり経過したこともあ …