docker WordPress

(今さら)DockerでWordPress環境を用意する

投稿日:

最小の手数でHello world.

とりあえず最小の手数でwordpressを起動してみる。

イメージのダウンロード

docker pullでMySQLとWordPressのイメージをダウンロードする。
イメージはサービス単位。
“MySQL”を実現するためのOSとミドルウェア。
“WordPress”を実現するためのOSとミドルウェア。例えばWebサーバも含んでいる。

まずはMySQL。

次にWordPress。何も指定しないと最新が落ちる様子。

MySQLコンテナを起動

コンテナ(イメージ)を起動する。

パラメタは以下の通り。

Option Value 説明
–name test-mysql コンテナに名前を付ける。この例であれば test-mysql
-e MYSQL_ROOT_PASSWORD=test-pw コンテナの環境変数を設定する。MYSQL_ROOT_PASSWORDという環境変数としてtest-pwを設定
-d DetachedMode(Background)を指定する。指定がない場合Foregroud.

WordPressコンテナを起動

WordPressコンテナを起動する。

パラメタは以下の通り。

Option Value 説明
–link test-mysql:mysql コンテナを連携させる。書式は –link [コンテナ名]:[エイリアス]。test-mysqlがコンテナ名(前述)で、mysqlがそのエイリアス。
-p 8080:80 HostとGuestのポートマッピング。Hostの8080をGuestの80にマッピングする。

Hostの8080にWordPressコンテナ内の80がマップされた。
http://localhost:8080/ でWordPressの言語選択画面が表示される。

非同期で起動したコンテナにアタッチ

docker execで非同期に起動したWordPressコンテナ内のディレクトリにアクセスできる。
この例だと/var/www/html。
ゴニョゴニョいじると変更が反映される。

もちろん、コンテナを落とすと変更は失われる。

まとめ

DockerでWordPressを動かすデモに超速で入門した。

-docker, WordPress
-

Copyright© ikuty.com , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.