-
-
vagrant userがdockerに入門するためのチートシート
2019/08/07 -vagrant/docker
雑な学びvagrantを知っていてこれからdockerに入門する方向のチートシートを書く。 dockerコンテナの方が小さいので基本的に粒度が合わないが、 対称性を重視して似た機能を並べてみた。 コマンド一覧 ...
-
-
tmux - ssh接続先をtmuxのペインに表示する
昔使っていた.tmux.confが失われてしまったため、新しいものを作っていく。 不要な機能が満載になっていたので、これを機に必要なものだけ設定する。 複数の鯖にsshで繋ぐと、ssh接続のペインだら ...
-
-
NumPy ndarray assignment, vector operation, indexing, slicing, bool indexing, transposition
2019/06/01 -NumPy/Pandas, Python
雑な学び大規模高速計算を前提にC言語との接続を前提にしていて、配列処理に寄せることになる。 ndarrayで確保するメモリはPythonとは別(プロセス?)で確保される。 一通り流してみる。 shape()で ...
-
-
Dictionary
Dictionaryの基本 いわゆるKey-Valueのことを"Mapping"と呼ぶ。 PythonのDictionaryはハッシュで実現されている。 キーにはハッシュ可能オブジェクトを指定可能。ハ ...
-
-
String
Stringの基本 他の型をStringに変換する。
1234a = 100b = 3.14c = str(a) + '/' + str(b)print(c) # 100/3.14スライスで参照できる。 [crayon-5de9a574bae167664592 ...
-
-
Collection...Sequence,Slice,List,Tupple
Sequence,Slice 初めてPythonを触ると地味に取っつきにくい構文が現れるけども。 序数によるアクセスの他、範囲を指定してリストを得られる。 負の序数を指定すると後ろから数える。負のスラ ...
-
-
Reference,unpack,同時代入,変数の削除,3項演算子
Reference 変数はオブジェクトの参照。ということなので、オブジェクトのidを確認してみる。
123456789101112hoge = [1,2,3,4]fuga = hogeprint(hoge) # [1,2,3,4]print(fuga) # [1,2,3,4]print(id(hoge)) # 4359573320print(id(fuga)) # 4359573320hoge.append(5)print(hoge) # [1,2,3,4,5]print(fuga) # [1,2,3,4,5]代入したときにどうなるか。新しい箱 ...
-
-
PythonでUpcast/Downcast出来ない件と多態性のサンプル
継承・カプセル化・多態性 オブジェクト指向の必須要素はこれ。継承、カプセル化・多態性。 異種リストを書けば全部試せるので試してみる。 多態性実現のためにオブジェクトのUpcast/Downcastを調 ...
-
-
インデントとブロック,比較と、比較の連接,辞書オブジェクト,リストとタプル,if ... elif ... else,for,while,iteratableオブジェクト
他言語からの流入組が最小工数でPythonを学ぶシリーズです。 Python文法詳解を読みながらアウトプットしていきます。 いくら何でも公式を上から順番に読むのは時間がかかり過ぎるし、 550ページと ...