「雑な学び」 一覧

ひたすらPythonチュートリアル第4版を読んでみる

2022/04/17   -Python
 ,

Pythonの入門書「Pythonチュートリアル」。 もともとPython作者のGuido van Rossum自身が書いたドキュメントが出展で、 理解のしやすさを目指して日本語訳が作られている。 P …

flattenでcollectionを平坦化する

2022/02/06   -Laravel
 

Laravelで多次元配列を1次元化するflatten()が便利だった. 連想配列の値のみを収集して1次元配列にしてくれる。

Grafanaプラグインを読んでいく – simpod-json-datasource plugin

最も単純そうなDataSourceプラグインを読んでいく。 プラグインは simpod-json-datasource plugin。 配布はここ。 JSONを返す任意のURLにリクエストを投げて結果 …

PostgreSQL スキーマをコピーする

2020/11/05   -PostgreSQL
 

スキーマをコピーする方法はない。 代わりに以下の方法で同じ効果を得る。 スキーマ名Aをスキーマ名Bに変更する スキーマ名Bの状態でpg_dumpする スキーマ名Bをスキーマ名Aに変更する スキーマ名B …

Amazon Redshift概要 アーキテクチャ

2020/11/01   -Amazon Redshift
 

やはりAWSの公式のドキュメンテーションは読みやすいので、 公式を上から順に舐めていくスタイルで理解していく。 今回は一番最初のアーキテクチャ概要。 アーキテクチャ 大きなデータを扱おうとする何かは分 …

(今さら)Docker composeでWordPress環境を用意する

2020/10/31   -docker, WordPress
 

Hello World. docker-composeを使ってコンテナ間の繋がりを定義してみるデモに超速で入門する。 ゼロから書くと不要な時間を要するので、こちらを参考にさせていただいた。 写経する中 …

(今さら)DockerでWordPress環境を用意する

2020/10/31   -docker, WordPress
 

最小の手数でHello world. とりあえず最小の手数でwordpressを起動してみる。 イメージのダウンロード docker pullでMySQLとWordPressのイメージをダウンロードす …

Dart文法 型と関数

2020/10/18   -Dart / Flutter
 

型 基本型 全ての変数はオブジェクト。用意されている型は以下の通り。 数値型は int と double。 int IS num, double IS num となる num型がある。 論理型は bo …

postgresユーザのホームディレクトリ

ubuntuの場合、postgresユーザのホームディレクトリは /var/lib/postgresql 。 例えば .pgpass をここに置くと、postgres ユーザで psql を実行した場 …

TableauServer 準備

2020/07/26   -TableauServer
 

以下の項目についてオンラインヘルプをまとめてみた. 工数1日程度の理解なのと無理やり1行に詰めた感は否めないのですが, そもそも自分用なのでご容赦を… ハードウェア要件 ソフトウェア要件 …

Copyright© ikuty.com , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.