「日々の学び」 一覧

AWS SAM CLIを使ってローカルでLambda関数をビルド・実行・デプロイする

2022/01/30   -AWS
 

Lambdaで何かをするときチマチマAWSコンソールを触らないといけないとなると面倒すぎる。 ローカルでデバッグ・デプロイできるとかなり楽になる。AWS SAMを使ってみる。 AWS SAM(Serv …

ACID特性 (ACID Property)

2021/11/20   -AWS
 

経験的にトランザクションの性質を知っている気になっているけれど、 ではACID特性のそれぞれを言葉で説明してみて, と言われると難しい. おそらくAtomicityだけをACID特性と言ってきた気がす …

Auroraの機能など

2021/11/19   -AWS
 

知識がないのに経験だけ積んだって力にならないんだよね。という話を聞いて腑に落ちた。 資格を取るために学んだことは、日々悩み考える色々な出来事を説明するための武器になる。 今自分は何をやろうとしていてい …

RDSの機能など

2021/11/14   -AWS
 

参考書を1周した. 普段RDSを道具として使っているだけでは経験しない知識を得ることができた. インフラ系の仕事をしないと使わない可能性がある知識もあるが、アプリケーションエンジニアとしては、 RDS …

Terraformを使ってAWSにWebアプリケーションの実行環境を立てる (EC2立てるまで)

2021/07/25   -terraform
 

Webアプリケーション実行環境をIaCで管理したい. Terraformでクラウド構成を作ってAnsibleでミドルウェアをインストールしたい. BeanstalkやLightsailのようなPaaS …

Laravel8 Jetstreamを導入した状態でsocialiteによるSNS認証を両立させる

2021/05/31   -Laravel
 

Laravel8が大きく変わっていたので前回の記事で再入門した。 sailコマンドでコンテナの外からartisanコマンドを叩けて便利。 Laravel5,6あたりでSocialiteパッケージにより …

SageMaker用のコードをローカルで動かす – scikit-learnの決定木でアヤメの種類を分類

2021/05/23   -SageMaker
 

SageMakerはローカルで使うことができるので、それを試してみた。 この記事を書くにあたって以下の公式の記事を参考にしています。 オンプレミス環境から Amazon SageMaker を利用する …

Laravel8 sailで環境構築

2021/05/16   -Laravel
 

とにかく進歩が早いLaravel。 セマンティックバージョニングになった6あたりから結構な速度で機能を乗せて来た感がある. 付いていくのがなかなか大変というのはある. 開けた口に無理やり食べ物を押し込 …

ロジスティック回帰

参考書籍を読んでいく. 今回はロジスティック回帰. 未知のサンプルのクラスの所属確率を見積もることができる, という重要なことが書かれている. また重みの学習は勾配降下法のフレームワークの中で統一され …

機械学習の分類問題と損失関数の最小化の話

参考にした書籍でこの順序で誘導されていて理解しやすかったです. パーセプトロンによる一番簡単な教師あり学習を理解する ADALINEにより学習を凸で連続なコスト関数の最小化問題として捉える パーセプト …

Copyright© ikuty.com , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.